トップ
系の紹介
講義内容
研究室の紹介
日本語
English
トップページ
ニュース
2021年
度
NEWS
2021年3月31日
学部4年 宇野葵さんらが、社会基盤情報流通推進協議会(AIGID)銅賞および、オープンガバメント推進協議会特別賞銅賞を受賞しました。
2021年3月25日
学部4年の学生が豊橋技術科学大学同窓会会長賞を受賞しました
2021年3月15日
学部4年 大垣 雅史さんが、電子情報通信学会東海支部 学業成績優秀賞を受賞しました。
2021年3月12日
博士後期課程3年 西脇裕作さんが、第21回ヒューマンインタフェース学会論文賞を受賞しました。
2021年3月5日
令和2年(2020)度修士論文審査会が開催されました
2021年2月5日
令和2年(2020)度卒業研究発表会が開催されました
2021年2月2日
ロボットが速くて安全な動き方を学習する ~深層強化学習とカリキュラム学習の統合による移動ロボットの動き獲得~
2021年1月29日
物体の透明感は人間の立体形状知覚を弱める ~透明なものは潰れて見える~
2021年1月28日
計算機を有効活用して結核に対する新規治療薬を提案する ~結核菌の細胞分裂を阻害し、結核菌の増殖を抑制する新薬を提案する~
2020年12月22日
博士前期課程2年 本間 涼介さんが、The 2020 IEEE/WIC/ACM International Joint Conference on Web In...
2020年12月21日
博士前期課程1年 佐藤 荘一朗さんが、ACM SIGMM, MediaEval2020 Distinctive Mention賞を受賞しました。
2020年12月3日
愛知県大学対抗ハッカソンで優秀賞を受賞しました
2020年11月19日
博士後期課程3年 小林 真佐大さんが、電子情報通信学会 情報理論とその応用シンポジウム若手研究者論文賞を受賞しました。
2020年11月11日
バーチャルリアリティにおける共有身体の運動特性を解明 ~操作者2人が1つのアバターで共同作業するために~
2020年11月5日
博士前期課程2年 真弓凌輔さんが、ヒューマンインタフェースサイバーコロキウム(HIC2) 優秀発表賞を受賞しました。
2020年10月6日
博士前期課程1年 磯村 凌さんが、日本視覚学会2020年夏季大会 ベストプレゼンテーション賞を受賞しました。
2020年9月23日
学部3年 泉 壮洋さんらのチームが、yahoo主催のOpen Hack U 2020 Online Vol.2 優秀賞およびHappy Hacking賞を受賞し...
2020年9月16日
岡田 美智男 教授が、日本感性工学会 出版賞を受賞しました。
2020年9月7日
なぜ私たちの脳は学習や記憶をすることができるのか 〜海馬興奮性シナプスにおける長期増強/長期抑制発現機構の統一的理解〜
2020年7月29日
栗山 繁 教授らが、第19回画像電子学会 最優秀論文賞を受賞しました。
2020年7月22日
佐藤 幸紀 准教授が電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 論文編集活動感謝状を受賞しました。
2020年7月3日
眼”は口ほどに物を言い、英語を聞き分ける ~ヒトの瞳孔反応から英語/l//r/聞き分け能力を推定する新たな手法~
2020年6月30日
後藤 仁志 教授が、Impress DX Awards 2019を受賞しました。
2020年6月22日
“見る”・ “聴く”と感情の関わり ~ヒトの瞳孔反応から感情と注意状態の関連を明らかに~
2020年6月19日
博士後期課程2年 佐藤文昭さんが、電子情報通信学会東海支部 学生研究奨励賞を受賞しました。
2020年6月9日
博士前期課程2年 長田 大和さんが、IEEE Computational Intelligence Society Japan Chapter Young Re...
2020年4月28日
博士前期課程1年 古屋 孝基さんが、日本音響学会 学生優秀発表賞を受賞しました。
2020年4月23日
右手の親指を左腕に変換する-バーチャルリアリティによる身体部位再マッピング-
2020年4月23日
VR 空間のスクランブル身体に感じる身体所有感-全身所有感は身体各部位の所有感の単なる合計ではない-
2020年4月13日
小学校5年生の国語教科書(東京書籍)に〈弱いロボット〉を題材とする教材文が掲載されました-熊本市現代美術館の展覧会にて〈弱いロボット〉を展示します。
2024年度
過去のニュース
2023年度
過去のニュース
2022年度
過去のニュース
2021年度
過去のニュース
2020年度
過去のニュース